活動内容

2024年団体活動情報 (※報告があった活動のみ掲載しています。)

【七飯町】「北海道七飯高等学校科学同好会」活動VTR TOPに戻る↑
北海道コカ・コーラボトリング株式会社の取材による「渡島大沼のアオコ・漂流ごみ回収ボートの改良・改善と回収したアオコの利活用(主催:北海道七飯高等学校科学同好会)」の活動VTRです。是非、ご覧ください!

 
〔主催〕北海道七飯高等学校科学同好会 

【千歳市】「チトセコ」活動VTR TOPに戻る↑
北海道コカ・コーラボトリング株式会社の取材による「美しい川でサケを迎えるおかえりなさいサケプロジェクト(主催:チトセコ)」の活動VTRです。是非、ご覧ください!

 
〔主催〕チトセコ 

【釧路市】「釧路自然保護協会」活動VTR TOPに戻る↑
公益財団法人北海道環境財団の取材による「釧路湿原周辺における再生可能エネルギーと生物多様性の両立に向けた取組(主催:釧路自然保護協会)」の活動VTRです。是非、ご覧ください!

 
〔主催〕釧路自然保護協会 

【釧路市】「釧路自然保護協会」活動報告 TOPに戻る↑
9月23日、北海道eー水プロジェクト2024活動団体「釧路自然保護協会」による「釧路湿原周辺における再生可能エネルギーと生物多様性の両立に向けた取り組み」の活動を取材に行かせていただきました。
今回は釧路市交流プラザざいわいにて、シンポジウム「釧路湿原の開発と保護の歩みに学びこれからを考える~帰路に立つ周辺湿地~」が行われ、オンライン・会場合わせると200名以上の方が参加され、熱気あふれる議論が交わされていました。
取材の様子は、また後日動画でお知らせします。  


e-水 e-水
e-水 e-水 
主催:釧路自然保護協会

【札幌市】「CISEネットワーク」活動報告 TOPに戻る↑
9月16日、北海道eー水プロジェクト2024活動団体「CISEネットワーク」による「鰭脚類とヒトとの共生を考える」教育プログラム開発の活動を取材に行かせていただきました。
中学生・高校生の皆さんが熱心に専門家の方々からお話をきき、教材開発を考えている様子がうかがえました。 開発した教材は、10月に札幌市南区で行われるイベントで一般の方に向けて実践してみるそうです!  


e-水 e-水
e-水 e-水 
主催:CISEネットワーク

【札幌市】「CISEネットワーク」活動報告 TOPに戻る↑
8月24日(土)25日(日)と札幌市の大和ハウスプレミストドームにて開催されていた「環境ひろばさっぽろ2024」に北海道e-水プロジェクト2024年活動団体の「CISEネットワーク」さんが出展されていましたので、ブースをのぞかせてもらいました。
鰭脚類の毛皮などを展示され、たくさんのお客さんで賑わっていました。  


e-水 e-水
 

【浜頓別町】「クッチャロ湖等保全対策協議会」活動報告 TOPに戻る↑
公益財団法人北海道環境財団の取材による「ゴミまで採集するビーチコーミングで海浜植物を守れ(主催:クッチャロ湖等保全対策協議会)」の活動VTRです。是非、ご覧ください!

 
〔主催〕クッチャロ湖等保全対策協議会 

【七飯町】「北海道七飯高等学校科学同好会」活動報告 TOPに戻る↑
北海道七飯高等学校科学同好会より、8月19日に はこだて国際科学祭のイベントの一つ、「科学屋台~高校生のサイエンス研究」に参加されたとの報告をいただきました。
アオコなど大沼の水質問題について多くの人に興味を持ってもらえると嬉しい、とのことです。


e-水 e-水
 


   

【羽幌町】「羽幌町観光協会」活動報告 TOPに戻る↑
公益財団法人北海道環境財団の取材による「焼尻島白浜海岸ゴミ清掃(主催:羽幌町観光協会)」の活動VTRです。是非、ご覧ください!

 
〔主催〕羽幌町観光協会 

 

このページの先頭へ