- ホーム >
- HoBiCCとは >
- 推進体制と構成団体
推進体制と構成団体
HoBiCCは、以下の「HoBiCC構成団体」とオブザーバーである「北海道」により構成される『HoBiCC運営委員会』が運営しています。
HoBiCC構成団体について
公益財団法人北海道新聞野生生物基金
北海道新聞社の創立50周年を記念して「北海道の広大で豊かな自然環境に生きる野生生物を未来に引き継ぐ」ことを目的として1992年に設立。2014年4月1日に公益財団法人に移行。シカやクマの問題、自然保護などをテーマに各種シンポジウムの開催、「自然・環境出前講座」や夏休み親子エコキャンプなどの実施。また、北海道の野生生物を対象とした写真コンテストと写真展の開催。出版事業として自然情報誌「モーリー」を年4回発行。道内で自然、野生生物保護の活動をしている団体、個人を支援する助成事業。さらには写真コンテストの応募作の中から選んだ写真を使ったカレンダーの発行などに取組んでいる。(※北海道新聞野生物基金 ホームページ)
地方独立行政法人北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部 エネルギー・環境・地質研究所
持続可能な地域社会の創造に寄与するため、エネルギーの高度利用、資源の開発、循環資源利用の促進、自然災害の防止・被害軽減、環境や生物多様性の保全に関する研究開発、技術支援、情報提供を行っている。
(※エネルギー・環境・地質研究所のホームページ)
公益財団法人北海道環境財団(※HoBiCC運営委員会 事務局)
1997年北海道の出資により市民・民間の自発的な環境保全活動を支援する目的で設立。当財団では、拠点施設の「北海道環境サポートセンター」で環境情報の提供や相談対応を実施。道の指定を受けた「北海道地球温暖化防止活動推進センター」として普及啓発や家庭での取組支援を実施。環境学習の機会や教材の提供、企業等の寄付金を活用した湿原や水環境の保全活動への助成、さらには、環境省が設置する環境パートナーシップオフィス(EPO)の運営を通じて、地域での協働やESDの取組促進などさまざまな活動支援のための事業に取組んでいる。(※北海道環境財団 ホームページ)
※HoBiCCについてのお問い合わせ
HoBiCC運営委員会事務局(公益財団法人北海道環境財団 内)
北海道札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤・加藤ビル4階
tel 011-218-7811 fax 011-218-7812