2025 年の予定
2025年 スケジュール
- 1月6日(月)
- 2025年助成団体募集開始【2月28日(金) 18時必着】
- 3月下旬
- 採択団体選考会・採択団体決定
- 4月20日頃
- キックオフミーティング開催(オンラインで開催予定)
- 4~11月
- 各地活動
- 11月20日頃
- 第16回 北海道e-水フォーラム(札幌市内で開催予定)
2024年 採択団体(参考)
【e-水コース】
・大沼エデュケーションパークプロジェクト
・大沼ラムサール協議会
・釧路自然保護協会
・クッチャロ湖等保全対策協議会
・CISEネットワーク
【次世代コース】
・旭山自然調査隊
・地域協働まちづくり会議高栄小校区きずな
・公益財団法人日本野鳥の会ウトナイ湖サンクチュアリ
・北海道七飯高等学校科学同好会
【しずくコース】
・あさひかわサケの会
・北見エコスクールSDGs協議会
・特定非営利活動法人霧多布湿原ナショナルトラスト
・渚滑川水系資源教育推進実行委員会
・水車・アヤメ川自然公園を育てる市民の会
・チトセコ
・十勝川のシシャモを守る会
・特定非営利活動法人 中頓別町まちづくり協議会
・羽幌町観光協会
※五十音順